2024年12月の日記、ときどきイラスト

12月1日(日)晴れ、冷えてる

悪いもの。そう、これは絶対悪いもの。よし! この悪いモノの最悪の結末のイメージを書いてみよう。最悪なのは[時間とドーパミン]の無駄遣い。うむ…文字にしてみると最悪だわ。よし! 次はそれと引き換えれるものがあるなら何を引き換える? ……オェ~~~~………。よし!最悪の結末、最悪の報酬、最悪の罪悪感が手に入った。……て! いるかぁ! そんなもん!!

12月2日(月)晴れ

ファミマのコーヒーを飲み始めてどれくらい経つだろうか。そろそろカプチーノを取り扱いしてくれないだろうか? ブラックコーヒーは苦手だけど(けっして飲めないわけじゃあないぜ)カプチーノのほろ苦さは好き。カプチーノ、入れてくんねーかなぁ

12月3日(火)晴れ

ヒップスターという言葉は[流行に敏感な人]みたいな意味、らしい。なんで? と思って調べてみると他にも[流行を追わない人]とも出てくる。なんで? どっちなの? 追うの? 追わないの? じゃあ、追わない人が流行から遠ざかる人だとするならその真ん中にいる[動かない人]は何スターなの?

12月4日(水)晴れ、降らんなぁ

何回も言って、いや、聞かされていたらさすがに覚えまんがな。エビデンスは流石に分かりまんがな。どーでもいースがエビデンス(⤴︎)って言う人とエビデンス(→)って言う人いるけどどっちなの? みんな気になんねーんスかね?

12月5日(木)晴れ

ゲットしたっきりホコリをかぶってた体重計を電池を入れ替えて久々に起動させた。測ってみたらなんだか[骨格筋率]なんていう聞いたこともないフレーズが出てきたので調べてみたら、筋肉の量みたい。体重は高いとよくないけどこの骨格筋率は低いとよくないみたい。高いとムキムキ、低いとヒョロヒョロ。わし、普通

81.2 21.5 9 34.3 1806 23.9

12月6日(金)曇り

コンセンサスねぇ。あー、コンセンサスねぇ。うん、あー、うん、ねぇ? どゆ意味? なーんか以前確認した気がするけどすっかり忘れてらぁ〜、ガハハハ。はい、合意って意味? テキストならじゃあ合意でいいじゃん。なぜコンセンサスって書くのよ。横文字使いたいの?

81.0 21.2 9 34.5 1805 23.8

12月7日(土)強風、ウザい

グリーンウォッシングという言葉には初耳だと「なんか緑がいい感じ?」という残念な答えしか出ないワタクシでございますが、答えは[環境に配慮していると装うこと]つまりは見せかけということ。これはお客様は神様です、といってボッタくるボッタクリバーのことだな。店名が[グリーンウォッシング]ってなかなかシャレが効いていていいな

81.8 21.9 10 34.0 1812 24.0

12月8日(日)晴れ

芸能人の中山美穂さんが亡くなったニュース。そういうニュースが突然なのは分かってるけど、なんだか止まってしまう。接点はもちろんない。でも接点ある人たちが訃報に対してSNSで発信してるの見ると、それはしなきゃいけないの? と思ってしまう

ご冥福をお祈りします

82.9 21.1 10 34.6 1838 24.4

12月9日(月)曇り

相手が少食の場合は最悪の未来をエピタフする。つまりは食べ物を残す未来を予測する。幸い好き嫌いがない人間なので(好き嫌いはないけど食べたことがないものは星の数ほどある)相手が残したものも残さず食べて終わり、が理想なんだけど、これ、あんまよくないスかね? よかれと思ってやってんスけど

81.3 21.4 9 34.4 1809 23.9

12月10日(火)曇り

ガバナンスゥ? なーんそれ? 管理? で合ってる? だーかーらー〜、なら管理で伝わるだろうがよーぉぉぉぉ

81.5 21.4 9 34.4 1812 23.9

12月11日(水)晴れ

電気カーペット始めました。あら幸せ。

81.7 21.4 10 34.4 1815 24.0

12月12日(木)晴れ

アレやりてーんですけど「これだ!」というのが見当たらない。ギリギリかゆいとこに届かない感じ。こりゃ、狙ってマスネ? ここにチャンスがあるのかな、まぁ、スルーですが。けど2ステップでササッと出来たらすげー便利。まっ、スルーですが

81.8 21.8 10 34.1 不明 24.0

12月13日(金)ちょい降る

帰ったらラン&ジョグしてるんだけど、いや、ラン&ジョグじゃあないな、ジョグ&かなりときどきラン、だな。ほとんどジョグ。だいたい5000歩分くらいジョグ&ランしてんですけど、改めて調べてみたら1日7000〜16000歩がいい、みたいなのを見かけた。あと5000歩分増やすかぁ

81.3 20.6 9 35.0 1815 23.9

12月14日(土)晴れ

ドーパミンのしもべ。あることはなんだか続いてる。そのほかは続く続かないではなくやってすらいない。これは良いのだろうか? というのが今までの考え方。ということはこの「良いのだろうか?」は間違いである。そう、つまりこれは良いのだ

81.5 21.4 9 34.4 1812 23.9

12月15日(日)晴れ

空気がメチャ乾燥してる。肌のケアとか知ったこっちゃねーとスルーしてるけどさすがに気になってきた。ので、寝るときに顔と手に保湿をして寝てる。寝てる最中に布団がクリームまみれになるのを防ぐため手はクリームをベタベタに塗ったあと使い捨てビニール手袋をして寝てる。起きる頃にはいい感じになってると勝手に思ってるんだけど、これ、効果としては正しいのかな? ただ手がペチャついてるだけじゃあないよね?

83.1 20.3 10 35.0 1846 24.4

12月16日(月)晴れとりますわい

巨大なものに惹かれる。大きいってなんだかワクワクする。モニター越しではなく実際に目の前で見てみたい。恐竜とか圧倒されるんだろうなー。ほんとにあんな首が長い恐竜いたのかね?

81.3 21.5 9 34.4 1804 23.9

12月17日(火)全然降らん

ガチャガチャが好きな人がいる。スマホゲームのガチャではなくてゲームセンター等にあるあの販売機のガチャガチャのことね。聞くと[1500円するガチャ]なんてのもあるみたい。それを聞いた瞬間に出た感想は「スゲーっすね〜」ではなくて、「え? 1500円もするのにランダムなんスか?」というロマンもクソもない感想だった。空気と共に人間的にも乾燥していますね、ガハハ

81.6 21.9 10 34.1 1809 24.0

12月18日(水)カッサカサ

午後から風が出る、というのはこの季節によくある現象。しかしまぁ寒さは着込みゃあどーにかなるけども、薄っぺらいものがスゴイ勢いで飛んでくのはどーにかしくれろぉ、オロローン、バビューン!

80.9 21.4 9 34.4 1802 23.8

12月19日(木)晴れ

今日はウルジャン発売日(1月号)今月号のジョジョランズお気に入りセリフはウサギの

「あ… 部長! 肩にホコリが…」

というお茶目なセリフ。なんだかもうメリルさんがポルポに見えてしかたがない。ウサギは今までのシリーズで言うところのスピードワゴン枠だな(つまりよく喋る)。パコさんが見つかって……足引っ張りキャラか? あと、ジョジョマガジン第四弾。承太郎もそうだけど時間がたつとキャラが全体的になんだか幼くなるね。トバクニはなんだか長くはなさそうなのかなと感じる、面白いのに!

81.6 22.4 10 33.7 1805 24.0

12月20日(金)今日も晴れ

原因なんてどうでもいい、なんてスルーしてるといつかくらったりするのかな。くらったらイヤだけど未来予測なんて意味ねー、という言葉を都合よく受け止めてスルーしとく。その時になったら対応する、出来るはず、たぶん、、きっと……

80.7 20.6 9 34.9 1805 23.7

12月21日(土)やっぱり晴れ

車にゃあ、まったく興味がない。興味がないのも相まって知識もない。仕事の車のバッテリーが上がってソワソワした。なんだか最近朝のエンジンの始動がぎこちなくなってきてるなー、と思ってたらバッテリーが上がった。仕事仲間が[携帯型ブースター]を持ってたのでその場はなんとかなって地元でバッテリー交換してもらったんだけど、その交換してくれたスタッフから色々聞いて疑問に思ったのがルームライトをつけっ放しにしとくのもバッテリーが上がる原因になるんだと。今回のはただただ年季が経って上がったらしいのだけど、なんでライトとバッテリーを連動させとくの? 個別にしとけばバッテリーが上がるというトラブルの原因の一つを減らせるじゃん? それをしないことに理由があんのかね? もちろん知らんけど

土曜はいいの

12月22日(日)よし来い! 晴れ

有給とかいう社会システムに縁がないからどーでもいいんですが、たまに有給取りにくい論争みたいの出たりするじゃあないですか? あれ、有休を食品に交換したりするように出来ないのかな? 米とか肉とかに。だったら普段ゲットしないようなちょっとお高い食品ゲットしたりしてワクワクしない? そーいったシステムがすでにあったりするの? 知らんけど、ケケケ

日曜もいいの

12月23日(月)ずっと晴れ

たまたま見かけたビックリマンのアプリゲーム。思わず始めた。な、なつかしい。ゲーム内容なんて正直どうでもいい。なつかしい、なつかしいぞ[成りキング]! シールの図鑑をコンプしたい。当時はお守りのシールが好きだった、なんだかお守りシールのあの透明シール感がグッときてた。時代を感じるおやじギャグ的な名前も好き。スーパーゼウスのシールはゲットしたぜ!

81.0 21.7 9 34.2 1801 23.8

12月24日(火)乾燥しっぱなし

帰り道の道路沿いにチェーン店のケーキ屋さんがあって渋滞が出来すぎてしばらく進めなかった。普段混むような道ではなかったので不思議に思ってたら謎は簡単に解けた。浮かれるのはいいスがとにかく入ろうとして両方塞ぐのはやめて!

82.0 21.5 10 34.4 1820 24.1

12月25日(水)ホワイトならぬ、ブルー(青空)クリスマス

今日も今日とて車が混んでましたやん。なにやらニュースでも「ピザが届かん」みたいなトラブルも起きてるみたい。しかしどうなんかね? 繰り返しニュースで流れてると[どこもかしこもそうなってる]みたいな印象になっちまう感じがする。ピザなんてどうでもいいと言ってしまえても「キャンセルの連絡すら繋がらない」みたいなのでそれはストレス。そーゆーのモヤモヤはスッゲーストレス。たまんねーなぁ

81.0 21.8 9 34.1 1800 23.8

12月26日(木)降らない

理由なんて知らなくてもなんとかなるもんだ。理由を知るなんて変化球みたいなものさっ。指がもげるぜ、あーやだやだ。指がもげるのはいやだのうぅぅぅ。たまたまなのか? スッとできのはたまたまなのか? 指がもげなかったのはたまたまなのか? 次はもげるかも。ふふふ、楽しみっちゃー楽しみ。もげたくはないけど何もないよりはマシ、ふふふふふ

81.1 20.8 9 34.8 1810 23.8

12月27日(金)まだ降らない

メモを取るってのをしてんですけど、100均でゲットした小さいメモ用ノートをなくす、よくなくす。メモに興味がないからゲットした小さいメモ用ノートにも興味がない、だからよくなくす。少しづづなくさないようになってきたのは興味が出てきたからだろうか。いっつかメモしたフー・マンチューってなんだよ?

81.1 20.5 9 35.0 1812 23.8

12月28日(土)もう降らないの?

男なので、という前時代的な発言でスキンケアを侮ってんですけど、ここ最近の乾燥しまくりの空気のせいで指先がささくれてウットーシーので思い出した時だけクリームを塗っている。加湿器なんてもんには興味はない、めんどくさいが勝つ。いつだって勝者は[めんどくさい]。ヤツは強いね

今日からチートデイ?

12月29日(日)

オェー、と思いながらも中心をグルグルする。そーするとスーっとなくなってウェーイってなる。あースッキリ。やってよかった。ふふふん

決して悪いことじゃあない

12月30日(月)少しだけ、凍ってる

「最近のーーー」とかいう会話の始まりはなんだか好きじゃない。振り返ると昔は濃かったみたいに感じるからだ。言ーほど濃かぁねーだろ? と思ってしまう。濃かったら濃いままだろーから違和感を感じるんだろうな。さて、最近のお笑いはよく知らんが令和ロマンの世界観好き、クマザル? のヤツすげー好き

そーだよ、悪かない

12月31日(火)結局降らなかったな

今年最後の日。

2024年12月の日記ィィ! 終わりィィィィィッ! 2025年1月へ続くゥゥゥ!

Follow me!