2022年12月の読書、ときどきイラスト
1冊目 空気と人類 サム・キーン 読んだよ(約450ページ)
カエサルの息を吸ってるぅ?じゃ、マリリンモンローのも吸ってるってことぉ?あの子のも?アノ子のも?ヤッホー!もしかして…あのおっさんのも?オェー。カオス!まさにカオス!な本。バナナ等価線量なんてのがあるんスね。バナナを2000万本食べると放射能中毒になるらしいから注意が必要だよ!(食うか!つーか食えるかー!)
2冊目 NFT1.0~2.0 伊藤祐介 読んだよ(約255ページ)
読んだけど…まぁいいや、分かったことはひとつだけ。NFTはデジタルの保証書ということ、な本。興味がない、興味がない、ばかりじゃあイカンてことでゲットしたけど1400円で分かったことはデジタル保証書だけ。電脳世界の保証書が出来た、つまりひとつの規則・法律ができたってこと?んじゃ電脳世界の世界地図は誰が作るんですかね?テック企業スか?いや、この考えはつまらん、もう空飛びてぇ~~。マトリックスゥ~~~~
真ん中メンドイ
3冊目 農家はもっと減っていい 久松達央 読んだよ(約370ページ)
走りたいときに走れないような荷物は背負いたくない、重量オーバーには全員が加担している。農業は建築業より死亡事故が多いとは知らなかった。大企業病…すごい分かる。ズッキーニが好き?おいらぁブロッコリーが好きぃぃぃ、な本。
※261ページ7行目の字分のエリアって、自分、でなくて?字分で調べると、文字を見分けて正しく読みとること、とある。293ページ13行目の異常の無限的消去と読んでいますって、呼んで、でなくて?読むだと異常の無限的消去と書いて〇〇と読む、みたいになんない?頭がパーだと文章の正解が分からん
下全体メンドイ
4冊目 発酵 小泉武夫 途中(約200ページ)
5冊目 LISTEN ケイト・マーフィー 読んだよ(約480ページ)
近接コミュニケーションバイアス…データはデータがある場所しか照らさないのです。ふむ、ふむ、そうなの?嘘は詐欺師(騙す人)と自分(騙される人)との共同作業という。つまり「バレなきゃイカサマじゃあねぇんだぜ」って本、残酷よね。壁打ち相手がほしいだけってのは共感できる。聴く相手がAIじゃ納得はしないだろうか?ロボは壁打ちに相手になれない?なれる?気づかれなきゃなれるんじゃない?AI壁打ちは優しい嘘があれば成り立つのかも?バレなきゃイカサマ(略)
12月の読書ォォォ!5冊目途中までェェェ!2023年1月に続くゥゥゥゥゥゥッ!!