2024年1月の日記、ときどきイラスト
1月1日(月)晴れ強風
明けました、おめでとう!とはいえ結構大きな地震があったりとちょっと不安になる年明けではありますが何はともあれ明けました。抱負?宣言できるようなものはない、ないが、体が柔らかくなりてぇ~よぉぉぉぉぉぉぉ
1月2日(火)晴れやはり強風
地震から1日たつ。当事者ではないけど地元も結構揺れた。地震があったときはビックリして冷静に動けなかった。ジッとしてることしか出来なかった。しばらくして落ち着いたらとりあえず親に電話してもしものことがあったら近くのモールに集合と伝えたが今のところ地震による大きな被害はない。ニュースとかで被害状況を伝えるためにリポーターがヘルメットかぶって中継とかしてるけど2次3次被害が出ないか心配
1月3日(水)晴・風・雨
親戚の高校生の男子にお年玉あげ行ったらスニーカーを自慢してきた。「これ、○○のスニーカー」までは良い、しかし「これ、○○のスニーカー、○○円だよ」と言ったので減点しておいた(ま、若い頃はそんな感じだったけどもぉ~)
1月4日(木)晴れ
ハレモノを触るように扱われると傷つくよね。わかってる、わかってるのさっ!原因が自分にあるってことくらい。でもさ、難しいと思うのよ?ホウレンソウもなしに分かってくれなんてさ、最低限のことも伝えてくれないのにさっ。電話で報告しないと不機嫌になる人なんてメンドクセーのさっ
1月5日(金)晴れ
1月6日(土)晴れ
テレビがどんどんどんどんツマらなくなっていくのはもう止めらんねーのかな?テレビないから知らねーけど、たまに聞くと[食べ物とクイズ]の番組しかないって聞く。面白いってなんだろう?自分が逃げ切れりゃ別にいいっか、つークソみたいな考えなのかな?
1月7日(日)晴れとる
鼻毛が出ていることがオシャレとして認められる世界を望む。そうすれば世界中にある鼻毛カッターが生産しなくていいものとなりゴミが減るだろう。つーか鼻毛カッターモデルチェンジすな!替え刃がなくなると本体困るだろーがぁぁぁ!互換性求ム!!
1月8日(月)降らん
はちみつ+フランスパンのパンにハマってる。ンマイ。しかし毎回売ってるわけじゃーないのでなかったらチーズのパンで我慢する、チーズのパンがなければ………ふふふふ
1月9日(火)冷えん
トリガラトリガラ~~~。欲しいのは君じゃあない!嬉しいけどきみじゃあないッッ!
1月10日(水)晴~~~れー
2つになってもなぁ。。。と思ってるのはモチベが下がってるからかなー?1つでいい、いきなり増えるとモチベ下がりまっせ
1月11日(木)晴ーーーー
下押すとピタッてなる現象なに?イライラすんだけどぉぉぉぉぉ?直し方分からなくてイライラマックスゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ!
1月12日(金)晴れ
カップ麺に[お店の味]なんて求めてないよ?まぁ最近カップ麺を全然食べてないけどね。お店の味を追求するんじゃなくて品質ソコソコで値段を頑張ってほしい。ガンバレ!日清カップヌードル!
1月13日(土)曇り午後荒れる
こんな急に荒れるぅ?ってくらい午後急に荒れた。さすがに寒かった。でも最強のダウン、ワークマンのダウンジャケットのおかげで顔以外は全然ヘーキ。スゲー防寒力、値段も安い!(ダウンジャケットにしてはね、マジに安い)
1月14日(日)晴れ
さすがに1月、寒くなってきた。布団から出れない。どれだけ繰り返しても冬の布団の幸せ度が下がることはない。他の色々チャレンジしたりすることはすぐ飽きるくせに[幸せ布団]は飽きることがない。そうか、飽きないためには幸せを追求すればいい。腹筋に幸せを、ストレッチに幸せを、掃除に幸せを、ウン、ムリ、あれ?ムリにも幸せを追求すりゃ…???
1月15日(月)晴れてたけど
スンゲー嬉しそうにしっぽ振りながらハシャいでる犬がいて「触らせてくれんのかなー」って触ろうとすると一定の距離を保つ。なに?あの感情?メチャしっぽ振ってんだけど触ろうとすると必ず距離を取って決して触らせてはくれない犬だった。ホントは嫌がってんの??
1月16日(火)晴れッスゥ~
ストックしてた食材、食材だったりカップ麺だったりの処理が終わった。スンゲースッキリした!再び[なんとなくストックしたい症候群]が発症するのか??今ンとこは落ち着いている
1月17日(水)曇り
なんとなくで流される自分が嫌ンなることってねースか?が、が、が、ね?場にいる人に問題ねースか?って話。リーダーシップがホントに必要と感じる。はぇ?ありませんよ?リーダーシップなんて。振るえってんならリーダーシップならぬただの「強制遮断スキル」のみ!ガハハ、ドガシャーン
1月18日(木)雨
毎月19日発売のウルジャンが今日が発売日なの。しかしながら読みたい、というものが少なくなってくなぁウルジャン…今回のジョジョランズの名セリフ「ヤバイっていうのはね、そーゆートコだから」ウサギへの疑いが強くなってく。ルートサーティースリーはなんだか…なんだか…終わりが近い感じがする…頑張ってほしい
1月19日(金)ははは
いないって。ネタではなくいないって!それに気付いたのはずっと前。しかし受け止められたのはそれからしばらく経ってから。いや、……今でも受け止められていないのか?恥ずかしいという感情はない。情けないという感情もない。が、申し訳ないという感情はある
1月20日(土)HAHAHA
「騙されたと思って」。。。ふぅん?どゆこと?思うの?思えないよ?だって誰も騙されたいだなんて思ってないんだもの
1月21日(日)はんはーん
アレアレが~~とか、コレコレが~~とかさ、結局さあ、そーゆーふーになるじゃん?だからやるじゃん?今日から始めるじゃん?また”だけ”を憎むじゃん?けど…それでいいのだ~~~
1月22日(月)はははん
2日目、さっそくだ。さっそくやり切れていない。3分の2まででストップしてる。3日坊主?誰だそんな言葉を考えたヤツは?届かんぞ?届かんかったぞ?そーゆー場合は髪型はどうなる?坊主じゃないならどうなる?ツーブロックか?2だけに(2だけにとか言っちゃったよ)
1月23日(火)曇り
散歩してる犬がいた。ので、いつものごとくご主人の顔色をうかがいながら、そして犬のご機嫌をうかがいながら接触を図ったら大丈夫だったので触らせてもらった。毛並みが綺麗で元気いっぱいのワンコだった。そしたらご主人が「この子は14歳」って言ったからビックリした。全然元気なの。秘訣を聞いたら外飼いだと言った。周りから外飼いは虐待だとか言われたけど貫いたらしい。何が正解かは分からんけど外の空気に触れることは大事やね
1月24日(水)雪
雪が降った。全国的に寒波が来たみたいでアチコチ雪まみれのニュースが届く。しかし「記録的な~~」みたいな言葉が出ると気になってしまう。きっと今まで寒くなかったという「記録的な~~」は忘れてんだろうな~
1月25日(木)ツルツル
もうツルツル。ツルツルよ。くわばらくわばら
1月26日(金)晴れ
あれれ?なんだか、なんだか、なんだかなってる気がする。なんだかなっている気がする。この感じ、嫌いじゃない。嫌いじゃあないぞぉぉぉぉ!ヤッホーーー☆効果が出てるってことじゃないかァン。でも今日やってないじゃあん
1月27日(土)晴れ
全部そのまま、じゃあなくてもいいのかもしれない。いや、いいのだ
1月28日(日)晴れ
今日も今日とて懐っこいワンコがいた。が、ご機嫌をうかがいながら触ろうとしたら飼い主がワンコに向かって「コラァ」とワンコを引っ張るしぐさを見せた。察した、これは犬に言ってるんじゃあなくてこちらに言ってるのだと。つまりは「触るんじゃねーよウチの犬に」ということだ。やれやれだぜ
1月29日(月)晴れ
3枚も無理よ?と言いながらやらないとアレなので1枚でいい、いや、3分の1でいいからと言い聞かせている。すると不思議、なんだかヒャッホーな感じになっている
1月30日(火)曇り
1月31日(水)曇り→雨チラ