読書
2022年5月の読書、ときどきイラスト

遅読マン、月に10冊は読もう。読みたい、読めたらいいな… 1冊目 日本のアニメ史 津堅信之著 読んだよ(約300ページ) そのまま日本のアニメ史。アニメの国産第一作は1917年(!)らしい、それから100年余りのアニメの […]

続きを読む
読書
これまでの読書

スタンフォード式 最高の睡眠 西野精治 黄金の90分、睡眠負債、サーカディアンリズム、僕はロングロングスリーパー。寝ないと無理。 バカの壁 養老孟子 先生、僕はまだ雑学のようです。 砂と人類 ヴィンス・バイザー どこにで […]

続きを読む
夢体験
金縛りと恐怖体験

僕は小さい頃よく金縛りになっていた事がある。金縛りは主にレム睡眠時の覚醒(目が覚めちゃう)による睡眠麻痺が原因らしい。レム睡眠とは身体は休んでいるのに脳は起きている状態のこと。脳は起きて身体が寝てる…なんとも奇妙な感じで […]

続きを読む
夢体験
夢を見た記録

商店街から大きな家へ 一人で商店街らしき通りを歩いている。すると同じ方向に歩く女性がいてふと目が合う。全くの他人だったと認識しているのになぜか会話をしながら(会話の内容は覚えてない)進む方向が同じなのか一緒に歩くことに。 […]

続きを読む